公開日 2013年12月18日(Wed)
12月17日(火)
生物室での・・・

授業のようです。

試験管を持ってアピールしています。
ちょっとお邪魔してみました。
今日の実験セットは・・・

こんな感じです。
担当の水溜先生と倉元先生に聞いてみると,ビーカーの
中にあるのは,紫キャベツで色素をとりだしたところだそう
です。
その溶液をもとに,

A~Fまでの溶液を,酸性からアルカリ性まで色によって識別
しようという実験だそうです。
万能PHは,・・・

こんな感じで綺麗に色が分かれます。
実際の溶液は・・・

こんな感じで綺麗に色がわかれていました。

すべて正解した班はあったでしょうか?

溶液に近づいていって・・・

匂いで判断しようという班もありました。色だけで頑張って
くださいね。
