公開日 2012年05月26日(Sat)
辺高には,こんなおしゃれな場所があります。
その奥に・・・
南九州市が行っている公民館講座の一つです。
公民館館長さんから「公民館講座は,年間130ほど開いています。
中高生のための茶道教室はその中の一つです。若い人たちに日本
の伝統文化である茶道に触れて欲しいということで,鹿児島から先生
をお招きして実施しています。」とお話がありました。
裏千家の内匠先生です。「日本の伝統的文化,お茶の作法を学ぶこ
とは,将来必ず役に立ちます。しっかり学んでください。」とお話があり
ました。内匠先生は,今年で18回目になられるそうです。
いつもご指導ありがとうございます。
開講式がおわり,これからお茶をふるまってくださるそうです。
(一瞬緊張が走ります。)
(かじる前に写真撮らなきゃ!!しまった!)と思っている所に
「今日のお菓子は,岩ツツジです。」と説明があり・・・
「食べるのがもったいないですね。」と言ってはみたものの・・・
(もうかじってるし)・・・といった感じでした。
和菓子の甘みと抹茶の苦み,絶妙なバランス。日本人でよかったな
と思う瞬間でした。
掛け軸と菖蒲の一輪ざし,落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
一瞬,時間の流れが止まったかのような空間。
とても豊かな時間を過ごさせてもらいました。
生徒の皆さん,なかなかのお手前でした。