記事

2012年12月5日

  • 2012年12月05日(水)

    これは何・・・?

    12月4日(火) 

    Blog00

     何の写真だかわかりますか?

    (久しぶりに引っ張ってみました。)

     「地面と粉でしょう。」と言われそうですが,

    Blog01

     これでもわかりづらいでしょうか?

     これなら・・・

    Blog02

     そうです。消火訓練で消火器の粉が撒かれたあとです。

     今日は,火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。

    Blog1_2

     整然と避難しています。(建物の中では,走らない,押さない・・・)

     建物の外に出たら・・・

    Blog2_4

     全力で走る・・・

    Blog3_3

     グラウンドに整列をしたら,人員点呼・・・

    総務⇒担任⇒教頭⇒校長へと・・・

    Blog4

     手際良く報告されていきます。

     一番早かったクラスで1分55秒,最後のクラスも2分45秒で

    報告完了。一学期の訓練より数段早くなりました。

     続いて,消防団の方から消火器の使い方の説明があり,

    早速実践です。

    Blog6

     風が強いので,だいぶ離れた場所から噴射します。

    Blog7

     粉は勢いよく出ていますが,あれ・・・?

    Blog8

     粉が・・・終わって・・・しまった・・・。火は消えてない・・・。

     訓練で良かったですね。噴射時間は,15秒ほどしかない

    そうです。この間に消さないといけません。

     消防団員の方の,「消すときは,炎ではなく燃えている物

    体を狙いなさい。」という言葉がよくわかりました。

     その後,消防団員の方から講話があり・・・

    Blog9

     「最後の人はドアを閉める。火元から遠くなる方向へ逃げる。

    タオルを口に当てる。」などのアドバイスをいただきました。

     最後に,校長先生から・・・

    Blog10_2

    「スムーズに避難ができて良かった。災害にあったときには,

    命を守ることを最優先にして行動して欲しい。」と講評があり

    ました。

     風が強い中での避難訓練となりましたが,災害にあったと

    きは,今日の訓練を思い出して,命最優先で行動しましょう。

     消防団の方々,お忙しい中ご指導ありがとうございました。

     生徒の皆さん,ご苦労様でした。

  • 2012年12月05日(水)

    美術部 頑張ってま~す

    12月4日(火)

    午後7時前,美術室から灯りが・・・

    Blog1

    広い美術室を,美術部員たちが広々と使っています。

    Blog2

    本館3階から撮っていたのですが・・・

    Blog3

    しっかり気付かれてしまいました。

    県高校美術展の搬入が近いということで,作品の仕上げに

    余念がありません。

    今年も楽しみです。

2012年12月4日

  • 2012年12月04日(火)

    視聴覚室で・・・

    12月3日(月)

      午後1時30分から,視聴覚室で・・・

    Blog1_4

    地理歴史・公民部会の研究会が行われました。

    Blog2_2

      指宿,川辺,日置の3地区の地歴公民科の先生方が集まって

    来られました。

      開会式の中で,会場校校長挨拶ということで・・・

    Blog3

    宮園校長先生が,歓迎のあいさつをされました。

       研究会の中では,・・・
    Blog4

       知覧平和会館専門員の八巻 聡氏においでいただき,

    「鹿児島県内の戦争遺跡について」と題して講演をして

    いただきました。
    Blog5Blog6

       皆さん,真剣に聞いておられました。

    Blog7

       90分の講演でしたが,あっという間の講演でした。

    地元かごしまに戦争に関する遺跡がこんなに残って

    いたということに改めて驚きを感じることでした。

    それぞれの学校に帰って,いろいろな場面で授業に

    活かされることでしょう。

      八巻先生ありがとうございました。

       そして,参加された先生方,ご苦労様でした。

     

  • 2012年12月04日(火)

    青の俳句大会・・・

    12月1日(土)

     南九州市かわなべ青の俳句大会も,今年で14回目を迎えました。

     12月1日付の南日本新聞で・・・

    Blog1_3
     (12月1日(土)付 南日本新聞より)

    入賞や学校賞などの発表がありました。

     本校も,おかげ様で・・・

    Blog2
      (12月1日(土)付 南日本新聞より)

    10度目の学校賞をいただくことができました。

     特選をいただいた3年生の有水君も小学校1年のときから応募し

    ていると振り返っています。小学校時代から俳句を作ることに慣れ

    親しんでいることも強さの秘訣なのでしょう。生徒たちの感性の豊

    かさにびっくりすることもたびたびあります。

     60,550校から109,727句の応募があった中で入賞した皆さん,

    本当におめでとうございます。良かったですね。

2012年12月3日

  • 2012年12月03日(月)

    赤と黄と緑と・・・

     「信号機じゃないんだから・・・?」 もう少し気の効いたタイトルは

    付けられなかったの・・・?とお叱りを受けそうですが,本当にこの

    色なんです。

      まずは・・・

    Blog0

      赤(紅)です。まだまだ紅葉は粘っています。その横で・・・

    Blog01

      生徒たち,頑張っています。

    Blog1_2

      東福先生も一緒に頑張っています。葉っぱが落ちて地面に広がっ

    ている様子もかなりオシャレです。

      続いて・・・

    Blog2_2

      黄色です。

      こちらでは,大野先生と生徒たちが頑張っています。コンテナ

    がそのままチリ取りになります。毎日掃除していますが,全く追

    いつきません。

      最後は,・・・

    Blog3_2

      緑(黄緑?)です。学校裏門前の道路を清掃しています。

    Blog4_2

      各クラスから精鋭たちを集めて「特別清掃班」と命名し,ひたすら

    落ち葉と格闘中です。

      全部の葉っぱが落ち終わるまで続きます。

      どの色も鮮やかです。

  • 2012年12月03日(月)

    川辺文化会館で・・・

    12月1日(土)

      川辺文化会館のロビーが・・・

    Blog1

      たくさんの人で賑わっています。

    Blog2

     緞帳はしまっています。舞台上では・・・

    Blog3

      川辺中学校吹奏楽部の皆さんと,本校音楽部の生徒たちが出番を

    待っています。顧問の福田先生からの指示をしっかり聞いています。

     

     午後2時から南九州市市制5周年記念式典が行われます。その前に

    両校が合同で祝典演奏を行います。

    Blog4

      午後1時,エルガーの威風堂々で幕を開けました。50名の生徒

    たちが息を合わせて迫力のある演奏をしています。

    Blog5

      満員のお客様を前にして,MCの生徒たちも緊張気味ですが,

    しっかりと曲を紹介できました。

    Blog6_2

      曲目は,ヒット曲メドレーやクリスマスの曲などを演奏し,大い

    に盛り上がりました。

    Blog7

      あっという間に30分が過ぎました。市制5周年に華を添える

    ことができました。生徒の皆さん素晴らしい演奏をありがとう

    ございました。

      川辺中吹奏楽部,川辺高校音楽部。地域に愛され,かわい

    がられて育ってきました。地域の行事になくてはならない存在

    です。

      12月22日(土)には,川辺小学校金管バンドも加わって,3校

    合同演奏会を開催予定です。川辺文化会館で行われます。ぜ

    ひおいで下さい。

2012年12月2日

  • 2012年12月02日(日)

    進路検討会 2日目

    11月30日(金)

       昨日の文系に引き続き,本日は理系1・2組の検討会が行われ

    ました。

    Blog1_2

       3年の先生方に加えて,教科担任,1・2年生の先生方も

    参加して下さり,尚学舎で行われました。

    Blog2_2

      進路指導部が準備した検討会資料に加えて,パソコンの資料も

    見ながら,一人ひとりじっくりと時間をかけて検討していきました。

    これまでの各先生方の経験に基づく話が出たり,データを客観的

    に分析したりしながら,有意義な検討会ができました。

    Blog3

     検討会が終わってからも進路主任,担任の先生方が生徒につい

    ての話をされています。

       また,職員室では,

    Blog4

     3年生の検討会を受けて,1・2年の先生方が,自分のクラスの

    生徒に置き換えた話をされていました。 

     進学校では,進路検討会は最も大切な会議の一つになります。

    全先生方の英知を集めて,それぞれの生徒の皆さんの志望校を

    検討していきます。

2012年12月1日

  • 2012年12月01日(土)

    登校時の風景・・・

    11月30日(金)

     朝の登校時の風景をアップします。

    Blog1_3

    ちょうど道路の延長線上から朝陽が昇ります。

    空を見上げると・・・

    Blog2_3

     ジェット機が飛んでいます。いつもは機体が光って綺麗なん

    ですが,今日は光っていません。

     西方向を写すと・・・

    Blog3_2

     こちら側は,向こう側までくっきり見えます。

    空を見上げると・・・

    Blog4_2

      満月を少し過ぎた月が見えます。

    「どこに・・・」という方のために,

    Blog5
     

     ここにあります。
     

     最後に一枚,朝陽に写る・・・

    Blog6

    登校中の小学生の後ろ姿です。半ズボンで通っている小学生も

    たくさんいます。

      多くの小学生が,立ち止まって,帽子を脱いで,「おはようござ

    います。」と元気な声で挨拶をしてくれます。

      毎朝,元気をもらっています。(・・・もちろん川辺中学校の生徒

    さんも,本校生も挨拶をしてくれますが,小学生の元気は凄いで

    す。)

  • 2012年12月01日(土)

    先輩頑張る・・・

    これは・・・

    Blog1

    昨日(11月30日)の南日本新聞かごしま特捜隊の記事です。

    本校卒業生から情報をいただいたのですが,・・・

    Blog2

    この「テスラは泣かない」というバンドでドラムを担当している方が

    辺高卒業生だそうです。

    仕事の合間を縫って福岡から駆け付け,東京や大阪でもライブを

    成功させたそうです。

    仕事もやりながら,たくさんの人を感動させる音楽を・・・。

    夢を追いかける姿に感動です。

2012年11月30日

2012年11月29日

  • 2012年11月29日(木)

    3年生 進路検討会 初日

    尚学舎に先生方が続々と集まっています。

    Blog1

    期末考査が終わって,午後からの時間を使って,3年生の進路

    検討会が実施されました。

    Blog2

    進路主任の矢野先生が進行役を務める中,文系担任の

    中島先生,吉野先生がそれぞれの生徒について説明を

    していきます。

    Blog4Blog5

    教科担任の先生方や1・2年生の先生方も来られて,一人ひとりの

    志望校について検討をしていきました。

    この結果を受けて,三者面談をして受験校を決めて行くことになり

    ます。

    明日は,理系の検討があります。

    この検討会があると,いよいよセンターが迫ってきたなという感じが

    します。

  • 2012年11月29日(木)

    期末考査初日1時間目・・・

    今日から期末考査が始まりました。

    1時間目の様子をお伝えします。

    1年生は・・・

    Blog11Blog12
    Blog13

    英語から始まりました。テストにもかなり慣れてきたようです。

    2年生も・・・

    Blog21Blog22
    Blog23Blog24

    英語から始まりました。修学旅行から帰ってきて約10日,

    落ち着いて取り組んでいました。

    3年生は・・・

    Blog31Blog32
    Blog33Blog34

    現代文です。1月にセンター試験があるために,今回の期末

    考査が,卒業考査になります。

    みんな真剣に取り組んでいました。

    土日を挟んで,来週の火曜日まであります。

    しっかり頑張りましょう。

2012年11月28日

  • 2012年11月28日(水)

    明日から期末考査

     明日から期末考査が始まります。3年生にとっては,高校生活

    最後の定期テスト,卒業考査になります。

     放課後の職員室では,・・・

    Blog1_2

    生徒会執行部の皆さんが,印刷室で生徒会新聞の印刷をして

    います。明日発行予定です。生徒の皆さんお楽しみに。

     職員室前の廊下では,いつもの風景が・・・

    Blog2_5

    あります。生徒の質問に対して,それぞれの先生方が丁寧に

    教えてくださっています。

    Blog3_4

    たくさんの生徒が押し寄せている先生もいらっしゃいます。

    今日は,正面から迫ってみました。

    Blog4_4

    校舎の外に出て,外から撮ってみました。表情までわかります。

    英語の細瀧先生が1年生を教えています。

    Blog5_4

    国語の神園先生が3年生を教えています。

    Blog6_3

    数学の立石先生が,2年生を教えています。

    Blog7_3

    数学の福田先生が,3年生を教えています。

    両手に華(?)の状態です。

    職員室の応接セットでは・・・

    Blog8_3

    英語の春山先生が,3年生を教えてくださっています。

    3年生は,テスト勉強と同時に,入試へ向けての準備も並行して

    頑張っています。

  • 2012年11月28日(水)

    登校時 朝陽注意報発令中!

    尚学舎方面,・・・

    Blog1

    日の出直前,生徒が寒そうに歩いています。

    Blog2_3

    尚学舎の屋根をよく見ると,白くなっています。

    Blog3_2

    原付の生徒たちは,これからもっと寒くなるので,しっかりと

    防寒対策をしてください。

    生徒の登校がピークになる7時20分,ご覧のように・・・

    Blog4_2

    辺高前直線道路の延長線上から日の出を迎えます。

    Blog5_2

    加世田,枕崎方面からのバイク通学生は,十分注意してください。

    太陽が入らないようにすると,何とか・・・

    Blog7

    見えます。時間に余裕を持っての登校をお願いします。

    (最後に,またしても自己満足の世界ですが・・・

    写真をダブルクリックして拡大していただくと・・・

    何と,右側を歩いている生徒と原付後方の自転車に乗って

    いる生徒の吐く息が写っているではありませんか。息って

    写るんですね。

    〇村先生情報によると,今朝の川辺高校周辺の気温は0℃

    だったそうです。鹿児島より3~4℃は低いそうです。)

2012年11月27日

  • 2012年11月27日(火)

    80周年記念館・・・

     80周年記念館を写しています。

    Blog1

     創立80周年を記念して同窓会が建ててくださいました。

     ここで当然,紅葉に向かうだろうと多くの方は思われたでしょうが・・・

    こちらへ行ってみました。

    Blog2

     2階の廊下です。

     今日は芸術の授業が行われています。

     夜になっても・・・

    Blog3

    灯りが煌々とついています。

     2階に上がって見ると・・・

    Blog4

    美術部の赤﨑さんが美術室に入っていきました。

    Blog5

     中に入って見ると,黙々と絵を描いていました。

    県美展に搬入する予定の絵を仕上げている所だそうです。

    先日の南日本美術展の入選に続いての入賞を狙っています。

    隣の・・・

    Blog6_2

    書道室では,書道部の小川さんがこちらも黙々と書を書いています。

    Blog7_2

     書道の鮫島先生が指導をしてくださっています。

    夢が叶うといいですね。

    本館でも・・・

    Blog8_2

      3年生の教室からも灯りが漏れています。

    受験まっただ中,こちらも夢実現に向けて頑張っています。

  • 2012年11月27日(火)

    65000件突破目前・・・

     11月15日に「55000件を突破しました!」と報告させていただいた

    ところですが,・・・

    64995

     ご覧のように,64995件を数え,間違いなく本日中に65000件を突破

    します。たくさんの訪問,本当にありがとうございます。

     特に,総力をあげて取材(と言っても記者は校長先生一人ですが・・・)し

    た修学旅行中は,一日のアクセス件数が2000件を超えるなど,反響の大

    きさに改めて感動を覚えることでした。

     これからも「辺高生の今を伝える」という使命を持って記事を書いていき

    ますので,気軽にお立ち寄りください。

     今週は試験前,そして3年生は受験まっただ中ということで,生徒たちの

    ギアも一段上がっています。

     期末考査二日前です。

2012年11月26日

  • 2012年11月26日(月)

    強風の影響で・・・

    先週まで見ごろだった・・・

    Blog1

    中庭の紅葉がご覧のように・・・

    Blog2_2

    散ってしまいました。

    変わって,80周年記念館玄関前の紅葉が・・・

    Blog3_2

    色鮮やかになってきました。

    Blog4_2

    いい色です。

    一方,体育館前の黄葉はどうでしょうか。

    Blog5_3

    今日の強風でかなり散って黄色のじゅうたんを作ってくれました。

    Blog6_3

    一部緑の葉が残っていますが,かなりいい色になってきました。

  • 2012年11月26日(月)

    パソコンが・・・

    パソコン室の机の上に・・・

    Blog11

    あったはずのパソコンがありません!!

    どこへ行ったのでしょう・・・?

    Blog12

    廊下にブラウン管のモニターが並んでいます。

    テスト期間を利用して,パソコンが新しくなります。

    モニターが液晶に変わったデスクトップパソコンが並ぶことに

    なります。

    生徒の皆さん,楽しみにしてくださいね。

  • 2012年11月26日(月)

    今週末から・・・

    今週末,11月29日(木)から2学期末考査になります。

    Blog

    テスト前になると,職員室への入室ができません。

    ご覧のように,いつも以上に職員室前の机が活躍します。

    Blog2

    テスト前になると,引っ張りだこになるのが,・・・

    Blog3

    数学の先生方と・・・

    Blog5

    英語の・・・

    Blog6

    先生方です。

    理科の先生を尋ねてパソコン室まで来た生徒・・・

    Blog7

    質問ができて良かったですね。それにしてもよく捜しあてました。

    2学期の締めくくりである期末考査,計画を立てて,しっかり取り

    組みましょう。

    Blog_2

    わからないところがあったら,そのままにせず,教科の先生方に

    ちゃんと質問して下さいね。

2012年11月25日

  • 2012年11月25日(日)

    11月21日のフェイスブックで・・・

    11月21日のフェイスブックで,読者の皆さんに問いかけたのですが,

    ブログでも質問させていただきます。

    いったいこれは何でしょう。

    Fb11212

    これです。不思議な造形物です。

    ご存知の方がいらっしゃったら,コメントで返信をお願いします。

    場所は・・・

    Fb11211

    このモミジの下にあります。

    一件だけ「二宮金次郎さんの銅像があったのでは・・・?」という

    回答が寄せられています。

    よろしくお願いします。

2012年11月24日

  • 2012年11月24日(土)

    葉っぱの話の続き・・・

    理科の先生方が葉っぱの採集をされていたのを覚えていますか。

    11月19日のブログです。

    葉っぱは,柊の葉っぱだそうです。

    Blog1_3

    おしゃれな栞になるそうです。

    これは,創立110周年の記念に作ったものです。

    今回の栞が完成したらまた紹介します。

2012年11月23日

  • 2012年11月23日(金)

    久しぶりに,屋上へ・・・

    11月22日(木)

    雨が上がったので,久しぶりに屋上に上がってみました。

    Blog1_2

    厚い雲に覆われています。体育館の向こう側には険しい山が見

    えます。近づいてみました。

    Blog2_3

    山の名前はわかりません。・・・と,

    下から何やら賑やかな声が・・・

    Blog3_3

    生徒玄関口に写真屋さんの姿・・・

    「ひょっとして(ひょっとしなくても),卒業アルバム用の全体写真

    では?」と思い,気付かれないように呼吸を整えて・・・

    Blog4_3

    ご覧のように誰にも気づかれずに撮影に成功しました。

    久しぶりに「やったー」といった感じでした。

2012年11月22日

  • 2012年11月22日(木)

    紅葉と先生と生徒・・・

    これでは,・・・

    Blog1_4

    味も素っ気もないな~。それならば・・・

    Blog2_4

    少し待ったらちょうど,矢野先生が授業に向かっておられました。

    こっちのほうがいいな~。

    もう少し粘って・・・

    Blog3_5

    生徒も授業に向かっていました。

    贅沢にも紅葉のそばを通っています。知らず知らずのうちに豊かな

    感性が育っているのでは・・・。

    本校生がエッセーコンテストや俳句大会などで入賞者が多いのは,

    こんなところにも原因があるのかもしれませんね。

  • 2012年11月22日(木)

    H24年度第2回神戈陵会の様子

    南九州市職員神戈陵会懇親会がニューオカノで行われました。

    本校出身の南九州市職員は,170名ほどおられますが,今日は

    50人以上が集まり,盛大に行われました。

    Blog1

    受付ご苦労様です。

    Blog2_2

    南田会長さんから,「10月5日の日に,職員神戈陵会から母校への

    気持ちを届けました。」と挨拶がありました。

    続いて,・・・

    Blog3_2

    宮園校長からは,「修学旅行で本校生が旅行客の方に褒められた

    話の紹介,当会からの心遣いや支援に関するお礼」がありました。

    Blog4_2

    大坪同窓会長さんからは,「母校の状況を認識し,しっかりとサポー

    トをお願いしたい。」と挨拶があり,引き続き乾杯までしていただきま

    した。

    Blog5_2

    乾杯の後は,鍋料理をつつきながら楽しいひと時を過ごしました。

    Blog6_2Blog7_4

    途中,ビンゴゲームがあって大変盛り上がりました。

    今後とも,母校をよろしくお願いします。

2012年11月21日

  • 2012年11月21日(水)

    バスケット&サッカー地区大会

    昨日接戦の中予選を勝ち上がった男女バスケットボール部,今日は

    準決勝に臨みました。

    顧問の東雄作先生と蔵元特派員から結果の報告が入りました。

    男女とも指宿商業さんとの対戦でしたが,惜しくも敗れ,3位でした。

    次の試合に向けて頑張っていきましょう。

    バスケット部の皆さん,ご苦労さまでした。

    また,サッカー部地区大会,マネージャーさんの情報によると,本日は

    1勝1敗で,PK戦の末惜しくも敗れ,6位という結果だったそうです。

    サッカー部の皆さんも次の大会へ向け頑張っていきましょう。

    ご苦労様でした。

  • 2012年11月21日(水)

    道路の向こう側に・・・

    朝の登校中の様子です。ご覧のように・・・

    Blog1_2

    道路の向こう側に朝陽があります。枕崎からのバスが到着しました。

    Blog2_3

    バスから次々と生徒たちが降りていきますが,朝陽のために

    しっかりとは見えません。

    Blog3_3

    加世田方面から単車で来る生徒の皆さん,時間に余裕を持って,

    十分気をつけて運転して下さいね。

    この時間に本校前を通られる運転手の皆さんも安全運転をお願い

    します。

    鹿児島・知覧方面から見てみると・・・

    Blog4_2

    はっきりくっきりと見えます。

    正門にはいつも通り・・・

    Blog5_3

    生徒会の皆さんが,挨拶運動で立っています。ご苦労さまです。

    交通整理をしてくださっている細瀧先生,東裕也先生,生徒会顧問

    の末永先生も毎朝ありがとうございます。

    高校生だけでなく,小学生・中学生も安心して登校できます。

    川辺小学校,川辺中学校の児童・生徒の皆さんも,気持ち良い挨拶

    をして通ってくれます。

  • 2012年11月21日(水)

    知覧中保護者の方々が・・・

    玄関前にバスが停まり,

    Blog1

    お母さん方が降りて来られました。

    Blog2

    会議室に集まっていただきました。

    Blog3

    今日は,知覧中PTAの皆様がおいで下さいました。

    Blog4

    校長先生から歓迎のあいさつと本校生の修学旅行中のエピソード

    などを紹介していただいた後・・・

    Blog5

    校内を見学していただきました。

    Blog6

    授業の様子を実際に見ていただきました。写真は,1年1組の国語

    の分割授業の様子です。

    こちらは・・・

    Blog7

    1年2組が,情報の授業でパソコンに向かっています。みんな真剣

    に受けていました。

    Blog8

    2年生が家庭科の授業の中で,介護体験をしている所に出会い

    ました。目隠しをしている生徒を手をつないでリードしています。

    この後,学校の概要を説明し,1時間弱の滞在を終わられました。

    Blog9

    バスに乗り込み出発されました・・・

    Blog10

    笑顔で手を振ってくださいました。

    Blog11

    次の目的地に向かって行かれました。

    お忙しい中,本校に来ていただき,本当にありがとうございました。

    お子さんとの対話の一助になれば幸いです。


2012年11月20日

  • 2012年11月20日(火)

    枕崎市立別府中学校PTAの皆さんが・・・

    11月20日(火)午前9:00

    Blog1_2

    枕崎市立別府中学校PTAの皆さん21名が学校訪問に来てください

    ました。

    Blog2_2Blog3_2

    会議室に入っていただき,挨拶を終えたあと・・・

    Blog4_2Blog5

    授業の様子を見ていただきました。その後,学校の概要を説明

    させていただきました。

    Blog6

    次の訪問地へ向けて出発されました。

    本校を訪問していただきありがとうございました。

  • 2012年11月20日(火)

    表彰式

    11月19日(月)

    全校朝礼の中で,表彰式がありました。

    Blog1

    トロフィーが所せましと並んでいます。

    Blog2

    新聞配達感想文コンクール入選の鰺坂(2-3)さんです。

    Blog3

    鹿児島県高校文化祭の標語で大賞を受賞した有松(3-1)さんです。

    Blog4

    野球の南薩地区大会で準優勝だった野球部です。

    BlogBlog_2
    Blog_3Blog_4
    Blog_5

    33km遠行の表彰です。男子1位茅野君(2-4),2位君野君(2-1)

    3位薗田君(2-2),4位中村君(1-2),5位真茅君(2-1)に賞状と

    トロフィーが渡されました。

    続いて,

    Blog_6Blog_11
    Blog_12Blog_13
    Blog_14

    女子1位永田さん(2-2),2位山口さん(2-1),3位有園さん(2-1),

    4位岩田さん(2-4),5位諏訪薗さん(2-2)に賞状とトロフィーが渡さ

    れました。

    表彰された皆さん,よく頑張りました。おめでとうございます。そして,今

    後の精進を期待します。

2012年11月19日

  • 2012年11月19日(月)

    修学旅行中の部活動・・・

    11月15日(木)

    2年生は修学旅行中です。1年生だけの部活動はどんな感じでしょ

    うか?お知らせします。

    Blog1_2

    夕暮れ迫るグラウンドです。

    Blog2_2

    サッカー部と野球部が仲良く練習をしています。

    Blog3_2

    女子テニス部の練習に他の1年生が見学に来ています。

    Blog4

    卓球場では卓球部が練習をしています。

    体育館では・・・

    Blog5

    バスケットボール部と・・・

    Blog6

    バドミントン部が練習をしています。

    Blog7

    武道場前には,靴が一つ置かれています。中でなぎなた部が

    練習をしています。

    Blog8

    音楽堂では,音楽部が練習をしていました。

    2年生がいないなかでも,1年生だけでしっかり練習をしていました。