記事
2021年8月5日
2021年08月05日(木)
かわなべ軒先夜市
7月24日(土)かわなべ軒先夜市が開かれました。
川辺高校生はボランティアやパフォーマンスで参加しました。
紙灯籠作り
受付
音楽部演奏(上々楽団の方との交流)
3年生月野さんのライブ
夏の楽しいひとときを過ごしました。
2021年7月21日
2021年07月21日(水)
ふうりんの小径
南九州市観光協会主催【第2回南九州市ふうりんの小径】へのボランティア
7月17日(土)開会式
藤棚公園風鈴の設置
7月20日(火)インスタライブ・ボランティア事前講習会
7月31日(土)・8月29日(日)のインスタライブをお楽しみに!
2021年07月21日(水)
エピペン・AED講習会
終業式の午後
職員対象エピペンの講習会がありました。
その後,保健委員と各部活動の代表1名が加わり,AED講習会が行われました。
2021年07月21日(水)
1学期終業式
7月21日で1学期が終わりました。
終業式に先立ち,新任式・全国大会壮行会・表彰式・新生徒会任命式が行われました。
新任式
全国大会(8月インターハイ)壮行会
なぎなた部(石川県) 東大貴さん(福井県)自転車競技(ロードレース)
表彰式
クラスマッチ(7/14水)男子サッカー・女子バレーボール ともに3年1組が優勝!!
実用英語検定 2級代表 月野太陽さん 準2級代表
新生徒会任命式
休憩の後,1学期終業式が行われました。
いよいよ夏休み!有意義に過ごしましょう!
2021年7月20日
2021年07月20日(火)
神戈陵を渡る風(第016号・1学期最終号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,1学期最終号と言うことで火曜日の発行となりました。
1学年クラスマッチの話題を中心に紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
7月20日発行 神戈陵を渡る風(016)[PDF:465KB]
2021年7月16日
2021年07月16日(金)
神戈陵を渡る風(第015号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,MBCラジオ出演と1学年PTAの話題を中心に紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
7月16日発行 神戈陵を渡る風(第015号)[PDF:623KB]
2021年7月9日
2021年07月09日(金)
神戈陵を渡る風(第014号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,表彰式と全校朝礼の話題を中心に紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
7月 9日発行 神戈陵を渡る風(第014号)[PDF:691KB]
2021年7月2日
2021年07月02日(金)
神戈陵を渡る風(第013号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,私の新型コロナウィルスワクチン接種体験と川辺高校の座右の銘について紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
7月 4日発行 神戈陵を渡る風(第013号)[PDF:301KB]
2021年6月25日
2021年06月25日(金)
神戈陵を渡る風(第012号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,学年朝礼と選挙管理委員会出前授業の様子を写真等で紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
6月25日発行 神戈陵を渡る風(012)[PDF:1MB]
2021年6月18日
2021年06月18日(金)
神戈陵を渡る風(第011号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,神戈陵バーチャルツアー(動画)と創立120周年記念 神戈陵祭文化祭を写真で紹介しています。どうぞご覧にください。
校長 前田 裕一
6月18日発行 神戈陵を渡る風(011)[PDF:594KB]
2021年6月16日
2021年06月16日(水)
創立120周年記念神戈陵祭文化祭 開催!
先週の金曜日11日に創立120周年記念神戈陵祭文化祭を開催しました。
今年度は新型コロナ感染症対策として来校できるのは3年生の保護者のみとなりました。
オープニングは書道部による書道パフォーマンス
プログラム1番 3年生による総合的な探求の成果発表
プログラム2番 3年1組 劇
プログラム3番 3年2・3組 劇
午前の部 終了 展示鑑賞の時間
午後の部
プログラム4番 一般参加
プログラム5番 音楽部
以上,少しだけですが,ご紹介します。
2021年6月10日
2021年06月10日(木)
神戈陵を渡る風(第010号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,明日が創立120周年記念神戈陵祭文化祭のため,一日繰り上げて発行しました。
今回の文化祭は,新型コロナ感染症の感染補防止対策として3年生の保護者のみの観覧といたしております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
第010号では「教育実習生からのメッセージ」や「学校行事」等をお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
6月11日発行 神戈陵を渡る風(010)[PDF:396KB]
2021年6月4日
2021年06月04日(金)
神戈陵を渡る風(第009号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
鹿児島県内の新型コロナ感染症は,少しだけ新規感染者が減少しました。しかしまだまだ油断ならない現状です。
生徒の皆さんは,運動部の県大会もほぼ終了し,野球部を残すのみとなりました。
今回の第009号では「川辺高校のいま」,学校行事等と教育実習の様子をお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
6月 4日発行 神戈陵を渡る風(009)[PDF:559KB]
2021年5月31日
2021年05月31日(月)
なぎなた部県総体完全勝利
5月30日(日)に県総合体育館で行われた県総体なぎなた大会において,川辺高校が団体試合,個人試合,個人演技の3部門すべて上位を独占しました。
団体試合,個人試合(上牧,國光),個人演技(迫・上牧,國光・蓮子)は全国大会(8月10~12日,石川県)に出場します。
また,団体試合,個人試合(上牧),個人演技(迫・上牧)は九州大会(6月20日,沖縄県)に出場します。
2021年5月28日
2021年05月28日(金)
神戈陵を渡る風(第008号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
梅雨時期の大雨が心配ですね。コロナも一向に収まる気配がありません。
生徒の皆さんは,運動部は県大会終盤です。健闘を祈っています。
今回の第008号では,川辺高校での教育実習の様子と学校行事等についてお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
5月28日発行 神戈陵を渡る風(008)[PDF:381KB]
2021年5月27日
2021年05月27日(木)
音楽部定期演奏会のご案内
5月27日(木)第70回鹿児島県高等学校音楽祭に出演してきました。
6月6日(日)川辺文化会館にて,第43回定期演奏会を開催します。
13:00開場,14:00開演です。多くの皆さまのご来場をお待ちしています。
今年は,コロナウィルス感染防止のため,県外の方のご参加・ご観覧をご遠慮いただきたいと思います。
また,プレゼント等は受付できません。終了後の手渡しもご遠慮ください。
2021年05月27日(木)
生徒総会
5月27日(木)7限目に生徒総会が開かれました。
昨年度の活動報告・決算報告,今年度の専門委員会の活動計画等が協議されました。
2021年5月21日
2021年05月21日(金)
神戈陵を渡る風(第007号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
梅雨本番,大雨が心配ですね。生徒の皆さんは,運動部は県大会真っ最中です。健闘を祈っています。
今回は,第007号を紹介します。最近の川辺高校の学校行事と今週から来ている教育実習生についてお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
5月21日発行 神戈陵を渡る風(007)[PDF:382KB]
2021年5月17日
2021年05月17日(月)
坊津学園の生徒が来校
先週の5月14日(金)11:00から,坊津学園の生徒11名・教員3名が来校されました。
本校が中間考査最終日のため,校内見学は出来ませんでしたが,2つの体験をしていただきました。
(1)保育の授業体験<本校の選択授業にあります!>
(2)なぎなた体験<県内で2校しかない!なぎなた部>
また,尚学舎で昼食をとり,坊津学園出身の本校生徒とも交流を深めました。
坊津学園のみなさん,ご来校ありがとうございました。
2021年5月14日
2021年05月14日(金)
神戈陵を渡る風(第006号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
GWが終了し,早くも梅雨入りしました。本日までで中間考査が終了し,生徒諸君はホッとしていることと思います。
今回は,第006号を紹介します。最近の川辺高校の学校行事等についてお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
5月14日発行 神戈陵を渡る風(006)[PDF:551KB]
2021年5月7日
2021年05月07日(金)
神戈陵を渡る風(第005号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
GWが終了した5月の最初の発行です。昨日と本日は南薩地区大会の真っ最中ですが,
今回は,第005号を紹介します。川辺高校の「神戈陵」についてお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
5月7日発行 神戈陵を渡る風(005)[PDF:417KB]
2021年5月6日
2021年05月06日(木)
音楽部OB・OGの皆さんへ
6月6日(日)川辺文化会館にて,定期演奏会を開催予定です。OB・OGの皆さん,ぜひご参加ください。お馴染みのメドレーを含む2曲を考えています。一緒に舞台を盛り上げましょう!今年は,新型コロナウィルス感染防止のため,県外の方のご参加はご遠慮いただきたいと思います。
練習日として,
1回目5月30日(日)11:00~川辺高校音楽堂,
2回目6月5日(土)13:30~川辺文化会館
3回目6月6日(日) 9:00~川辺文化会館
を予定しています。よろしくお願いします。
2021年4月30日
2021年04月30日(金)
神戈陵を渡る風(第004号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
4月も最後です。GW真っ最中ですが,
新型コロナの感染予防対策をお願いします。
今回は,第004号を紹介します。川辺高校の「いま」をお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
4月30日発行 神戈陵を渡る風(004)[PDF:448KB]
2021年4月23日
2021年04月23日(金)
神戈陵を渡る風(第003号)発行のお知らせ
「神戈陵を渡る風」(校長通信)を毎週金曜日に発行しています。
今回は,第003号を紹介します。川辺高校の「いま」をお伝えします。
ご覧にください。 校長 前田 裕一
4月23日発行 神戈陵を渡る風(003)[PDF:693KB]
2021年4月16日
2021年04月16日(金)
神戈陵を渡る風(校長通信)発行のお知らせ
令和3年度が始まり,2週間あまりたちました。
今年度から「神戈陵を渡る風」と題した校長通信を毎週金曜日に発行することにしました。
今回は,創刊号(第001号)と第002号を紹介します。川辺高校のいまをお伝えしようと編集しています。
よかったらご覧になってください。 校長 前田 裕一
4月 9日発行 神戈陵を渡る風(001)[PDF:618KB]
4月16日発行 神戈陵を渡る風(002)[PDF:849KB]
2021年3月17日
2021年03月17日(水)
令和3年度川辺高校受検者の合格発表について
令和3年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜における
川辺高等学校受検者の合格発表は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として,従来の校内掲示は行わず,下記のURLで3月17日 午前11時以降に行いました。
公開期間を終了しています。
2021年3月1日
2021年03月01日(月)
第73回卒業式
暖かで穏やかな天候に恵まれ,第73回卒業式が開催されました。
120年の伝統を誇る川辺高等学校の卒業生として59名が巣立っていきました。
2021年1月7日
2021年01月07日(木)
降雪時の対応についてお知らせ
明けましておめでとうございます。
1月7日~9日にかけて,鹿児島でも雪の予報が出ています。
今後の降雪時の対応について事前にお知らせを行います。
降雪に伴いバス等が運休した場合にのみ,本「ブログとClassi」にて AM6:00 頃に「臨時休校のお知らせ」を行います。
何も連絡が無い場合は,予定通り始業式と1・2年生の実力考査および3年生の授業を実施します。
臨時休校になった場合には,始業式と実力考査及び授業は1月12日以降に実施します。
なお1・2年生の実力考査については,1月12日は当初予定していた科目を実施し,13日に授業時間割を変更し,8日に予定していた科目を実施する事になります。
2020年12月24日
2020年12月24日(木)
書道部の校外掲示
12月24日,二学期の終業式の日ですが,書道部の1・2年生が製作した作品が正門横の道路沿いに展示してあります。
前回は3年生の作品でしたが,今回は伝統を引く継ぐ後輩たちの作品です。やがて訪れる春を待ちわびる,期待にあふれた作品です。どうぞご覧下さい。
2020年12月24日(木)
新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ(冬季)
保護者の皆様へ
川辺高校における新型コロナウイルス感染症の冬季における感染防止の取り組みをお知らせいたします。
となっています。生徒が安全に学校生活を過ごせるように,各ご家庭においても趣旨を御理解のうえ,御協力お願いいたします。